2017-09-01から1ヶ月間の記事一覧

困難を打ち破る

困難を乗り越えた時に、我々にもたらされる結果としては 大きく言って2種類あるものです。 一つは、単に大変な仕事であったという徒労感であり、 もうひとつは、たくさんの事を学べたという充実感であります。 困難を乗り超えただけで、どうしてここまで異な…

ピンチをチャンスにする

仮に大きなピンチに遭遇しても、ピンチだからダメだとは 思わないことです。 そんな時は、むしろチャンスだから、よしやってみようぐらい に新たなチャレンジに結びつけて、行動していく気持ちを 持つことが必要でしょう。 その行動は、いずれは人を、成功へ…

孤高を気取る

ひとりで孤高を気取っているよりも、まわりの人びとと共に 進んだほうがよいでしょう。 まわりの人が、全員狂っているならば、自分も狂っているほうが 安心かもしれません~。 大事なのは、時代の流れに合わせて生きることです。 自分ひとりが、まともなつも…

反省のある毎日

反省をするということは、ある意味利己で満たされがちな心を 浄化しようとすることですね。 利己的な思いを少しでも抑えることができて、また反省を することで自らを戒めることができれば、人が本来もって いるはずの美しい利他の精神が、心の中に現れてく…

覚悟を決める

人の重荷というのは、短絡的に下ろそうとすれば、だいたいその 人の人生を崩壊させるように社会の構成は出来上がっているものです。 全員がその宿命を背負って生きているのであるから、やたらな場所 に、自分だけ勝手に下ろしてはいけないということです。 …

つらいいやな物事

いやなことやつらいことは、なるべく思い出さないようにした ほうがよいですね。 まあ、こんなことを言えば、それができれば苦労はないと、 言われそうですが人の心の中には、そういったメカニズムが 用意されているのです。 ですから、自分に都合が悪いこと…

あいまいなこと

日本人の行動様式や考え方が、自分たちと異なるとして、外国人 の人から批評を受けることがよくあります。 代表的な例として挙げるとすれば、日本人のあいまいさに 対する批評だと思います。 そのことを指摘されると、我々日本人の中からも言われる主張 があ…

極端な生き方

自分のことしか考えていない人は、何を見ても都合よく自分の ものにしたくなるものです。 快適な暮らしを支えるものは、すべて手放そうとはすることは ありません。 それに、どんなささいなことでも人に譲ることはありません。 人のためにだけ、あるいは自分…